サイボーグへの道   

おやじカヤッカー サイヨバ  

カヤック日記

右スクリュー

今日は 早めの出撃だったので Yがしさんが練習していた
右のスクリュー というか右のクロス差し と言ったほうがいいのか
そういえば Mざわさんも 右で差していた

やばいぞやばいぞ 俺は左しかできにゃい

というわけで 右差し練習を ちょこっとだけ入れる
できないことは つまんないし 筋肉もいつもと違う場所を使うので
初めてやることは ちょこっとでいいのだ

スクリューにならず せいぜいターン 

トリッキーは この間から
スプリット トリッキー スプリット 反対のトリッキー
という連続に取り組んでいる

今日は スターンカットからのトリッキーを導入
スターンカットのモーメントを殺さないでトリッキーができたときは かなりの快感
うまくいかないときは めちゃくちゃになる

スプリットにつなげるためには 回転不足

課題は多い

基本練習

やはり 連日漕いでいると 上達するのがわかる
ずっと こうだといいなあ

ま そんなわけにはいないんだけど・・・

今日は バウスクリューで 1回360度近く 回転できた
モンキーに結びつく ループのタイミングが イマイチわからないんだが
回転の引っ掛かりが いい感じになってきたようだ

右のトリッキーも あまり失敗しなくなった
バウ差しの精度があがり スターンカットの後半練習の成果が出てきたのかな

よっ 大統領

今日は 誰もWNに来ないと思っていたら 
リンカーン親子が登場

こどもが アメリカの16代大統領と 同じ名前なんだが
これって どんな感覚なんだろう

日本でいえば 伊藤さんが息子に 博文と名付けたような・・・
いたなあ 以前いた会社の 先輩社員に
板垣さんが 退助と名付けるような
原さんが 敬と名付けるような

有りっちゃあ有りか
しかしエイブラハム・リンカーン すごく上手くなりそうだ

今日も基本練習を・・・

スターンカットの練習が トリッキーの後半の練習にもなることが判明

やり方は 最後にバウを落とし終えるまで 差したパドルを水から抜かないこと
 
 

今日は

朝 10時ごろに 出撃
日差しが エディーまで届いて 気持ちが良い
人が多い

いつもなら みんなが帰る頃に 出撃するんで
というわけで 気持ちよく 基本練習

しかし だいぶ 寒くなったね

終わる頃には 手がかじかんでいた

今日は

昨日は ループが絶不調だったが 
今日はバウスクリューが いまひとつ

ループは やはり バインバインをしっかり鍛えておくのが 肝要かと・・・
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

サイヨバ

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ