今日は、いつもより、少し早め、といっても、10時少し前に、日向和田に着くと、もうすでに、みや○わさんと、おが○さんが、練習しているではないか。
ずいぶん早いんですね。
と、白々しく聞いた。
実は、今日の午後から、国立の一橋大で、国立 Power Jazz 2008なる、ジャズのイベントに行くことに、なっているのだ。
そんなわけで、1時間ほど、漕いで、上がる。
天気が良く、散り始めた紅葉が、やたらと、きれいだ。
こんな日は、もう少し、漕いでいたい、と思う。
2時15分
駅で集合して・・・
と、見ると、おが○さんと、も○さんが、すぐ近くのコーヒー屋で、おちゃしているではないか。しかも、さむぅぅい、外のテラスで・・・
そこに、ロード・レーサーで、みやざ○さんが到着。
駅集合、ということをしばし忘却しており、思い出して駅前に行くと、まだ、こねえのかよモードのおお○きさんが・・・
はまむ○さんは、現地で集合する、とのこと。
銀杏の葉が舞い散る、大学通り歩いて、ほどなく会場に到着。
なんと、すでに、長蛇の列が、アールデコ調(たぶん)の講堂へと、吸い込まれていくところなのでした。
で、陣取ったのが、二階の最後列。
見晴らしは良いものの、音圧に身もだえしたい わ・た・しとしては、ちょっと不満。
しかし、舞台近くの席は、すでに、満員だ。
ジャズを聴きにくる人が、こんなに多いなんて、意外や意外
●第1部 梅津和時(reeds)×中村達也(ds)
●第2部 大友良英(g)トリオ(鈴木正人(b)・芳垣安洋(ds))
●第3部 渋さ知らズオーケストラ
思えば、日本のジャズの、一番おいしい部分が、詰まっている。
良いプログラムだと思う。
・・・続く
ずいぶん早いんですね。
と、白々しく聞いた。
実は、今日の午後から、国立の一橋大で、国立 Power Jazz 2008なる、ジャズのイベントに行くことに、なっているのだ。
そんなわけで、1時間ほど、漕いで、上がる。
天気が良く、散り始めた紅葉が、やたらと、きれいだ。
こんな日は、もう少し、漕いでいたい、と思う。
2時15分
駅で集合して・・・
と、見ると、おが○さんと、も○さんが、すぐ近くのコーヒー屋で、おちゃしているではないか。しかも、さむぅぅい、外のテラスで・・・
そこに、ロード・レーサーで、みやざ○さんが到着。
駅集合、ということをしばし忘却しており、思い出して駅前に行くと、まだ、こねえのかよモードのおお○きさんが・・・
はまむ○さんは、現地で集合する、とのこと。
銀杏の葉が舞い散る、大学通り歩いて、ほどなく会場に到着。
なんと、すでに、長蛇の列が、アールデコ調(たぶん)の講堂へと、吸い込まれていくところなのでした。
で、陣取ったのが、二階の最後列。
見晴らしは良いものの、音圧に身もだえしたい わ・た・しとしては、ちょっと不満。
しかし、舞台近くの席は、すでに、満員だ。
ジャズを聴きにくる人が、こんなに多いなんて、意外や意外
●第1部 梅津和時(reeds)×中村達也(ds)
●第2部 大友良英(g)トリオ(鈴木正人(b)・芳垣安洋(ds))
●第3部 渋さ知らズオーケストラ
思えば、日本のジャズの、一番おいしい部分が、詰まっている。
良いプログラムだと思う。
・・・続く