サイボーグへの道   

おやじカヤッカー サイヨバ  

2007年11月

吉宗と宗春

南方熊楠の十二支考の、虎の項を読み切らないうちに、浮気心がでて、違う本を読んでしまった。

『吉宗と宗春』 海音寺潮五郎

吉宗とは、徳川八代将軍 徳川吉宗のことで、徳川の御三家として、紀州・水戸・尾張、とあるのだが、吉宗は、紀州の出身で、元々は、将軍になれるようなポジションにはなかったのが、強運により、紀州藩主となり、ついには、あれよあれよと将軍にまで、のぼりつめたのだ。
方や、宗春も、次々と、兄たちが倒れ、ついには徳川御三家の一つ、尾張藩の藩主に、上りつめる。

吉宗と宗春は、元々、性格、性質が対照的であり、吉宗が将軍になる過程で、紀州・尾張の暗闘があったようで、吉宗、宗春が、対立するのは、宿命であった。

倹約令を出し、徹底的に、緊縮財政を推し進める、吉宗に対して、宗春は、城内に、遊郭を三つも設置するわ、武士の芝居を許すわ、イケイケ政策で、名古屋城下は、空前の繁栄をみせた、という。

要するに、この不景気な じでゃぁに、にゃーごやに どできゃぁ カージノ おったてて ウッハウッハ ウッハウッハ もうけるだにゃーよ

といった、感覚だにゃぁ

最終的には、質素・倹約を旨とする、吉宗に破れ、隠居・謹慎を命じられるに至る。


ムズカシイ話はさておき、この物語を下敷きに、ミュージカルを作っては、どうだろうか。

大岡越前は、加藤剛
そして、吉宗は、もちろん、松平健

そして、宗春も 松平健

吉宗は暴れん坊将軍っぽく
宗春は、マツケンサンバのノリで・・・・

きっと受けるぞ!!

おばはんに・・・・



目玉おやじ

紅葉パーティーのとき、皮がサクサク、クリームが、カスタードと生クリームのミックスで、しかも、たっぷりと詰まっていて、底からクリームがはみ出していて、店では、詰めるところを見せてくれるらしく、福生では、とても有名で、なんとうちのサイヨメも知っていた、40個のシュークリームを、自分の身体よりでかい箱で持ってきてくれた、おが○さんが、なんと、今までもたびたび、持ってきてくれることはあったのだが、今回また、こっそりと、しかも、煙が出る怪しいカードや、駄菓子や、仕掛けのあるガムなんかとともに、これ、あげるドキドキ大なんか言って、出してきたのが、なんとなんとぬわわあんと

目玉おやじ やんけ~

しかも、

秩父夜祭りおやじ やんけ~

ありがとう!!

紅葉パーティーのとき、皮がサクサク、クリームが、カスタードと生クリームのミックスで、しかも、たっぷりと詰まっていて、底からクリームがはみ出していて、店では、詰めるところを見せてくれるらしく、福生では、とても有名で、なんとうちのサイヨメも知っていた、40個のシュークリームを、自分の身体よりでかい箱で持ってきてくれた、おが○さん!!

眠い・・・zzz

きのうの、帰りの電車でのことである。電車

わたしの隣で、誰かがイビキをかいていた。

やっかましいなぁ怒

と、思って、目が覚めた。
周りを見渡すと、誰も眠っていない。

そこで、気がついた。

おれのイビキやぁぁぁぁ

きょうの、帰りの電車でのことである。電車

のど飴を口に入れて、本を読んでいた。
ちょっと、本を置いて、目をつぶると、すとーん、と、眠りに落ちたZZZ

目が覚めると、ジャンパーの胸のあたりが濡れていた。

おれのヨダレやぁぁぁぁぁぁぁ

明日は、いったい、わたしの身に、何が起こるのだろうか・・・

紅葉パーチー

今日は、ウィズの紅葉パーチー

年に二回、心置きなく、手巻き寿司が食える日である。
一回は紅葉パーチー
あとの一回はお花見パーチー

昼前に来て、上流で遊んでいると、バーチーが始まっていた。

やばい!

上がって着替えて、行ってみると、やはり、酢飯がかなり、減っていた。

弱肉強食、早いモン勝ち、はパーチーのオキテである。

パーチーが始まるまで、猫たちが、ニャーニャー興奮していた。
かなり、事前に餌付けされていたらしく、始まる頃には、みんなおとなしくしていた。
ギュウなんぞは、枯葉に埋もれて、満更ではない感じで、横たわっている。
みずから、焼きねこになって、食べていただく所存だつたのであらうか・・・

元気になったマロが、自分がやったウンチうんちを、丹念に砂の中に埋めていた。

犬と違って、猫は、こういうところが、まめで、気持ちが良い。

犬クン犬も見習って、散歩の際は、自分でスコップを使って、ウンチを袋に入れて、もって帰りなさい!

まったりした空気の中で、けん玉なんかもあったりして・・・

わたしは、けん玉にかんしては、かなり、うまいつもりだったのだが、『ウィズネイチャーけん玉番付』では、十両ぐらいのようだ。

なんで、みんな、そんなにうまいねん!

食物がほぼ、なくなった頃に、鉄階段を、大きな紙袋が、下ってきた。
よく見ると、おが○さんだった。

デザートのシュークリームを、運んできてくれたのだ。

おが○さん、シュークリーム、おいしゅうございました。
moさんの奥さん、パウンド・ケーキ、おいしゅうございました。
チーズケーキ、焼き芋、柿・・・おいしゅうございました。

くいもんの話ばかりに、なってしまいましたな・・・

ナイクラ 11/24 2007

しつこく言うが、月の光は、本当に、めちゃ明るい。キラキラキラキラ
しかも、今夜は満月に近い

月は、冷たく光るので、空気が引き締まって感じる。

でも、まだまだ。
本当に寒いと、空気が痛いんだもん困った

まだ、ループをしても、頭がキーンと、カキ氷をペロッと一口で食べた時のようにはならない。

ループを練習するのは、今、かなぁ。

例によって、スピン、カートを練習

左はスーパークリーンよりクリーンの方がうまくいくし、右はその逆だ。

この冬は、カートが課題、か。

何か毎年、こんなことを言ってるなあ悲しい

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

サイヨバ

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ