サイボーグへの道
おやじカヤッカー サイヨバ
2007年06月
次の5件 >
2007年06月30日
00:22
カテゴリ
今月の一句
立てば飛べ 飛べば回れの ループ魂
2007年06月29日
00:35
カテゴリ
目玉おやじ
めだまおやじ
最近でも、まだ、目玉おやじを持ってきてくれる、殊勝な方がいる。
おかげで、70数個の目玉おやじが、わたしの部屋で、たむろしている。
ケースをふたつばかり、用意したのだが、入りきれないのもいる。
今回もらったのは、
飛騨高山限定
飛騨牛おやじ
目玉おやじが着ている飛騨牛の着ぐるみが、かーわいいぞ!!
このコレクションをしていて、地域ごとの特産品を知ることができ、とても勉強になる。
飛騨は牛が名産だなんて、はじめて知った。
居ながらにして、世界情勢を知る。
あるいは、堂島の地下街に居て、日本各地のみやげものを知る。
そんな、グローバルな感覚
←語尾を上げて、読んでください。
今回持ってきてくれたのは、アフロ・ビューティー・メグミちゃんだ。
アフロ・ビューティー・メグミちゃんは、職場のフロント嬢だ。
フロントには、やはり、華のある人が立つに限る。
廊下に立たされている、ワル小学生のようなオヤジでは、やはり、困る。
特に、朝方つっ立っている、うどの大木は、水があるところじゃないと、ほんとうに使えねえ、ということに、誰か気づいてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
ついつい、感情的になってしまった。
2007年06月27日
00:28
カテゴリ
すっごいループ!
今まで見たことがない、すごいループを見た。
あたかも、ホールに巻かれて、ぐるぐるになっているかのように、高速度で、ループを4、5回転、連続でやるのだ。
わたしは、それを見て、あんなことができても、苦しいだけで、面白くないだろうな、と、思ったので、うらやましくなかった。
第一、あんな怖い感じのキーパーホールに、入る気がしない。
勇気を出した結果が、快楽に結びつきゃあいいが、技を繰り出している、というより、やられている、といった感じだ。
苦しいにきまっている。
そんなわけで、わたしは、ホールの上に設置してある、高鉄棒で、前転を数回やってみた。
どうも、これじゃあ、イメージが違うなあ、
と、夢の中の自分は、結構冷静だった。
2007年06月25日
21:15
カテゴリ
ブヨはまかせろ!
きのう、雨の日
はブヨが少ない、ということを、ブログに書いたら、通院好きさんから、
雨が小降りのときに、頭の周りにブヨ群がってましたよ。
明日、皮膚科と整形外科です。
というコメントをいただきました。
かなりの雨量じゃないと、ブヨが来るんですね。
でも、幸いにして、
曇り
&小雨
の今日は、ブヨられずに、すみました。
あ、今、ブヨのことをネットで調べてみましたが、あんまり、正体がつかめませんね。
雨の日に出る、という記事もありました。
じゃあ、多摩川上流に生息するのは、種類が違うんか?
いずれにせよ、いつも、わたしが、日向和田界隈でお世話になっている
←余計なお世話じゃい!
ブヨに刺されると、キンカンでは、効き目がありません。
個人的に効果的なのは、ベトネベーゼ・クリーム
副腎皮質なんたら・・・という成分が良いみたいです。
もうひとつ、マッスル・しみとしさんが、薬局で、
『ブヨに一番効くやつください』
と言って、ゲットしてくれたクリームも、効果的でした。
お医者さんが言うには、ステロイドが入っているので、常用はしないほうが良いよ、ということです。
アナボリック・ステロイドなんかは・・・・、あ、いや、こっちの話です
しかし、ブヨられてしまうと、四の五の言ってられな~い。
というのが、本心でしょうね。
何よりも、刺されないのが、一番です。
ブヨ対策に、もっとも効果的だと思われるのは、近くに
ブヨに好かれる人
を置いておく。
これは、良いみたいです。
話が、長くなりそうなので、続きは次回。
2007年06月24日
00:38
カテゴリ
今日は雨
恵みの雨っていうけれど
やっぱり、雨は、空が哀しい気持ちになって
涙を流しているんだ
と、思う。
だから、ぼくの気持ちも、アンニュイ・・・
朝から、お部屋をかたずけたり
ポエムを詠んだり
クッキーを焼いたり・・・
今日は、どこにも行かずに
プチ・ニート
なーんて、ちょっと、書いてみました。
すいません
コーヒーを飲んでたあなた
はい、噴いてしまいましたね。
PCは水に弱いので、気をつけて!
あれっ
これ、サイヨバのブログじゃあなかったっけ・・・
と思った人も、いるね。
もちろん、いつものように、お部屋をかたずけたり、ポエムを詠んだり、クッキーを焼いたりすることもなく、川に行きました。
川が、呼んでるからね。
くるくるしたり、ビッグ・ウエーブを夢見て、石を積んだり。
雨の日は、ブヨが少ないんで、良いねえ。
次の5件 >
記事検索
最新記事
ダブルパンチ
今日も落水
SUPはクールか?
サップはカヌーかサーフィンか? 続
サップはカヌーかサーフィンか?
レッスン1
トリッキーウー
今年も がんばります
右スクリュー
基本練習
月別アーカイブ
2019年12月
2019年11月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年04月
2016年07月
2016年05月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
リンク集
カヌー地蔵尊 フリースタイルへの日々
還暦からのサップ
プロフィール
サイヨバ
カテゴリ別アーカイブ
ちょっといい話 (3)
リリック (10)
目玉おやじ (53)
キティーちゃん (4)
目玉おやじ コレクション (6)
ナイクラ日記 (102)
詩集 (3)
おじフリ (3)
カヤック日記 (706)
読書 バカ自慢 (20)
川柳 (2)
バカ自慢 (1)
ジョギング日記 (8)
読書 (73)
音楽 (11)
読書 2011 (20)
料理 (2)
郵便ポスト (3)
絵画 (2)
オリジナル・ステッカー (2)
お気に入り物件 (2)
カヤック川柳 (1)
カヤック川柳 (1)
日々平安 (3)
セヴァスチャン (5)
マツコDX (2)
トリッキーウー (2)
SUP (5)
タグクラウド
QRコード