サイボーグへの道   

おやじカヤッカー サイヨバ  

2006年09月

ソリチュード

やっと、足腰が立たなくなるほど、痛めつけられた筋肉が、回復し、ひさびさのナイトクラブとなった。
ホストの片割れ、ガ○・エージは、明日のオーシャン・ロデオに備えてか、今夜はいない。
暗闇の中、WNの地獄階段←今、勝手に命名を降りていくと、ゴジ○ジ、アイ○ちゃん、いま○ちゃんの影が、昇ってきた。

えっ?今から漕ぐんすか?
まじっすか?


なーんて、今さら驚いたふりするな怒りコノヤロー

夜、神代橋の下で、バコンと音がしたら、ループの音だなんて、青梅市民、みーんな知ってるよ。←うそつけー

というわけで、ひとりナイト・クラブとなった。
橋の下に大きな三日月がひっかかっている月
少し、湿気を帯びた空気に包みこまれる気分は、悪いものではない。

実は、独りで練習するのが、全然、苦ではない。

『フィールド・オブ・イノセンス』 川本三郎

という、本の中に、面白い言葉を見つけた。

『英語にはロンリネス(loneliness)という言葉とソリチュード(solitude)という言葉がある。どちらも孤独のことだが、ロンリネスがわびしい孤独だとすると、ソリチュードは豊かな孤独・・・』

独りで、漕いでいる時の、満たされた気分というのは、たぶん、ソリチュードだ、と思う。



体脂肪

先日、体脂肪を計ったところ、14パーセントだった、という事を書き込んだのだが、この間、スーパー銭湯で、体重を量ったところ、予想を上回って、3キロないし、4キロほど、増えていた。
この数値を元に、も一度、体脂肪をはかると、不思議や不思議、体脂肪率、18パーセントでした。クラッカー

最近、バウのはいりが良くなったように感じたのは、これも原因か?
だとしたら、ニューボートに『ローニン』のチョイスも、ありか?

しかし、『ローニン』は、あまり食指が動かんのだなあ。困った

デッキに描いてある、絵が、なんだかなぁ
ローニンは浪人から取ったものだと思うが、日本刀ではなく、青龍刀を振り回している絵で、これじゃあ、中国だ。
勘違いジャポネズムをする前に、黒澤明の映画を二・三本見て、研究してもらいたいものだ。
この人は、香港映画しか、観ていないのだろう。

しかし、深く現代の日本を理解している人なら、浪人、というと、『必勝』の鉢巻と、牛乳瓶の底のようなメガネ、これに尽きる。
このへん、元ネタは、マッスルしみとしさんでした。

オーシャンロデオ、出られなくてごめんね。
オーシャンロデオは、なぜか、哀しい思い出ばかりなんですぅ。
良い思い出をつくれるだけの準備が、今年は、できなかったんですぅぅぅ。
でも、ぜひ、近いうち、出場したいと思いまっする。

スーパー銭湯恐るべし

26日、ふろのひ、の昨夜、スーパー銭湯に行った話は、昨日書いたが、やはり、
良い!

昨日はひとりで、靴下が履けなかったのが、今日は、ウソのように、履けるようになった。
ヒザまで痛かったのが、今日は、全然痛くない。

しかし、今夜は大事を取り、ナイトクラブはパスした。

それにしても、ここのところ、ずっと、『故障日記』になってしまっている。
いかんなあ。こーゆーことでは困った

そこで、今、電車で読んでいる、

『史伝閑歩』  森銑三

という書物の中に、なかなか、興味深い事柄などがあるのを、紹介したいと思う。

この書物は、碩学、森銑三が、江戸・明治時代を通じて、歩猟したる書物、新聞の中から、興味深い人物に触れたのを紹介するもので、この本で、幾人かの人物を、知り得たのである。

その中で、『土木請負師服部長七』という項目があり、この服部長七という人物の逸話が、いくつか、載せられている。

で・・・・。
疲れたので、続きはまた、今度

今日は・・・

今日は何の日

筋肉痛から腰痛になって、プールサイドにあがるのも辛かった。
昨夜、久々に、アルコールを身体に入れた。
カン酎ハイ、一本と、沖縄料理の店で、パイナップル酒なるものを一杯飲んだ。
すると、今日になって、ヒザまで痛み始めた。
痛風もちは、ヒザにくるのだ。←ホンマか?

涼しくなって、一挙にガタがきた様子だ。ドクロ

で、
今日は何の日
そう
26日はふろの日!
てなわけで、行ってきました、スーパー銭湯温泉

ジェット・バスでほぐすほぐす
熱くなったら、いったん水風呂で冷却して・・・
ジェット・バスでほぐすほぐすほぐすほぐす
熱くなったら、またいったん水風呂で冷却して・・・
ジェット・バスでほぐすほぐすほぐすほぐすほぐす
熱くなったら、またまた、いったん水風呂で冷却して・・・
ジェット・バスでほぐすほぐすほぐすほぐすほぐすほぐす・・・・

ええかげんに、せんかぁぁぁぁぁぁ怒り

おかげで、ぐっすりと、眠れそうだ。
はやく眠らんと・・・・。ZZZ

ここのところ、故障ネタばかりで、情けないのだが、これで、わたしが、

人間である炎

、と、わかってもらえて、うれしいな

ナイトクラブに復帰できるのは、いつだろうか

にくききんにく

筋肉痛じゃ~

と、このつかみは、今まで10回以上は使っているなぁ。

昨日のソフトボールの練習試合で、全力ダッシュをしたのが、原因だ。
カヤック筋は、もう、多少の事では、へこたれなくなっている。

でも、あ、そーか
筋肉があるから、筋肉痛になるのだ。
筋肉がない人は、筋肉痛にはならないわけだ。

じゃあ、筋肉、落としちゃおう。
などと、あほな事を思う、今日この頃である。

この間、体組成を測ると、脂肪率14パーセントで、除脂肪体重が、61キロだった。

厚顔の媚少年紅顔の美少年であった高校時代の体重が、57キロだったことを考えると、その頃に比べて、筋肉量が、異常に増えていることがわかる。
スリムでナイーブだった、あの頃の体型は、もう、再び還らないのだろうか。

ところで、筋肉痛になって、はじめて、いかに、カヤックというのは、筋肉を使うかが、よく判る。

今日は、右カートはおろか、何もできなかった。悲しい
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

サイヨバ

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ