秘本 三国志 全6巻 陳 舜臣
土着宗教 五斗米道 の教母が 狂言回しの役割を担う
三国志というと 純粋豪傑ワールド という感があるので こういうところは 陳さんぽくって 渋い
しかし この手口 チンギスハーンの一族でも 使ってなかったか
いやいやいや いーんですけど
そして 劉邦 曹操 孔明 と けっこう 八百長を使う
逆に どこまで八百長 どこからガチか
という部分のサスペンスが また 興をそそる
三国志 というと 三国志演義 を 差すことが多いようだが
この本は 正史の三国志を ネタ本にしている
という
が しかし 三国志演義も 正史 三国志がネタ本であるので これは
陳版 三国志演義 と言えるかも知れない
巷にあふれる 三国志本の中では かなり 渋い一冊 いや 六冊といえるかも知れない
土着宗教 五斗米道 の教母が 狂言回しの役割を担う
三国志というと 純粋豪傑ワールド という感があるので こういうところは 陳さんぽくって 渋い
しかし この手口 チンギスハーンの一族でも 使ってなかったか
いやいやいや いーんですけど
そして 劉邦 曹操 孔明 と けっこう 八百長を使う
逆に どこまで八百長 どこからガチか
という部分のサスペンスが また 興をそそる
三国志 というと 三国志演義 を 差すことが多いようだが
この本は 正史の三国志を ネタ本にしている
という
が しかし 三国志演義も 正史 三国志がネタ本であるので これは
陳版 三国志演義 と言えるかも知れない
巷にあふれる 三国志本の中では かなり 渋い一冊 いや 六冊といえるかも知れない