それにしても、だ。
暫定税率の延長に際して、福田首相が、地球温暖化防止のために、ガソリンは高い方が良い、みたいなことを言っていたのは、わたしの気のせいか?
どーも、そのことについて、何かがひっかかっていたのだが。

地球温暖化防止の財源確保のために、ガソリンを高くせざるを得ない。だから、協力してくれ、というのならわかる。
しかし、別の理由でガソリンが高いのに、地球温暖化対策をダシに使うのは、いかがなものか。

地球温暖化対策のために、ガソリンを使わないでおきましょう、というのであれば、国会議員の公用車を廃止して、自転車出勤にすればどうか?

無駄なダムの見直しなど、環境に配慮しつつ、なおかつ財源が確保でき、さらに、今もやっているかどうかは、わからんが、あなたが会長を務めていた、日本カヌー連盟(でしたっけ・・・)に所属する人たちも、たぶん、もろ手をあげて喜ぶ方法も、あろうのに・・と思うわたしは、単純すぎか?

以上、このブログは、政治的なことを扱わないつもりなので、独り言です。

さて、先日、都内の某スポーツクラブにいた、モーホのことを書いたところ、ジーゴが

『あれは、おれのことっすか?』

と、詰め寄った。

ジーゴよ、君はモーホだったのか?
そうだとしたら、ごめんなさい。。。