仕事先で、めだまおやじをもらった。

めだまおやじ 遠野限定

ほん○さん、、ありがとう!!


河童の格好をした、めだまおやじが、きゅうりにしがみついている。

そのこころは・・・・

かっぱがかっぱにくっついている

ふ~ん・・・

妖怪が、妖怪のものまねをすることも、あるんだ

ふ~ん・・・

などと、何かと、考えさせられる物件である

わざわざ、遠野、という地名を使うところも、考えさせられる。

はて?
遠野って、どこだったっけ

そういえば、ごく普通の、妖怪好きの少年であった、わたしは、妖怪の話が、いっぱい出てくる、ということで、
柳田国男の『遠野物語』
を、読んだことがある。

確か、小学校か、中学の頃だ。

おどろおどろしい、魑魅魍魎、百鬼夜行、傍若無人の五里霧中・・・

を期待していたのだが、意に反して、登場するのは、座敷わらし、とか、おしらさま、とか、河童とか、ちょっと、癒しの入った妖怪どもであった。

そんなわけで、遠野って、確か、岩手の方だったよなぁ
と、思い、ネットで調べると、やはり、岩手だった。



こんなんあり~ました~・・・・

cab10dd2.jpg


かっぱ こまいぬ~